【学歴】
【主な経験・活動】
2006年 (23歳)
・疫学生物統計学の研究室で遺伝子測定データの補正方法について研究
・東京大学医学部健康科学科卒業
2012年 (29歳)
・統計解析を使ったデータ分析について各所でセミナー・講演(年間数十件)
・分析ブログ閲覧数約180万PV
・Twitterフォロアー約1,500人(現在は休止)
・データサイエンティスト協会発起人(設立時のみ協力)
2013年 (30歳)
・データサイエンティストとしてホンダ、リクルート、ドコモなど23業種・44社(うち36%が東証一部上場企業)へサービス提供
・ネット記事や雑誌などのインタビューに多数応じる
・日経BPのデータサイエンス講座講師(1日コース、午前中2時間セミナー午後4時間実習)
2014年 (31歳)
・読売ICTフォーラムで医療データに関して講演、読売新聞に掲載
・『データサイエンス養成読本』出版
・『超分析の教科書』出版
2015〜17年 (32〜34歳)
・NTTドコモの情報システム部情報戦略室(現デジタルマーケティング推進部)へ重点的にコンサルティング
・コンサルティング中に、当初20人ほどだった分析チームが350人までに成長
・解約予兆の予測や、ユーザーの収益(LTV)予測などのAIに使われるロジックを提供
2019年 (36歳)
UAEアブダビの展覧会で『ひょこあに十二単衣』を出展
2019年 (36歳)
パリで個展を開催し、初の個展で絵が売れる
2020年 (37歳)
・被写体活動
・大企業経営者、投資家、政治家などへの参謀目標
・新規事業の計画
・国際平和美術展(京都・リトアニア)に出展
・クレジット会社で不正利用を防止する仕組みを改善し、新たに年間数十億円の抑止効果を出す
・データ駆動経営を実現するために複数の部にコンサルティングを行う
2021年 (38歳)
・大企業や組織の経営者や戦略家となることを目標
・クレディセゾンのCDO(Chief Data Officer)、高砂熱学工業のCDXO補佐になる
2023年 (40歳)
・AI-DataScience株式会社を設立。
・さまざまな分野でAIやSaaSを開発して社会課題を解決するベンチャーを経営。
【Web記事・インタビュー・セミナー】
※古い記事はリンク切れもあります。
【経験分野】
データ分析、機械学習、AI、統計解析、予測分析、
LTV、カスタマージャーニー、マーケテイングデータなど
【ITスキル】
【国際論文】
【国際学会】
【国内論文】
【他業績】
【研究協力】
【開発ソフト】